基本方針および重要課題 materiality
基本方針および重要課題(マテリアリティ)
(1)サステナビリティ基本方針
ROCKY-ICHIMARUは、「ものづくりを進化させ、持続可能な社会の実現に貢献する」という企業理念のもと、すべてのステークホルダーに配慮した事業活動を通じて、持続的な成長を目指します。
1.環境と人に優しい製品・サービスの開発と提供
•お客様のニーズと地球環境への負荷低減を両立した、高品質な製品・サービスを開発・提供します。
•ライフサイクル全体を通じた環境負荷の低減と、資源循環の推進に取り組みます。
•環境・社会に配慮した調達活動を行い、サプライチェーン全体での持続可能性向上を目指します。
2.取引先との協働による共存共栄
•取引先との長期的な視点に立った相互信頼関係を構築し、共に持続的な成長を目指します。
•公正かつ透明性の高い取引を行い、パートナーシップを強化します。
•地域経済の活性化に貢献できるよう、地域企業との連携を推進します。
3.地域社会への貢献と共生
•事業活動を通じて、地域社会の文化、伝統、環境の保全に貢献します。
•地域住民との協働による社会課題の解決に取り組みます。
•地域の教育機関やNPOとの連携を深め、人材育成や地域活性化に貢献します。
4.地球環境の保全と脱炭素社会の実現
•気候変動対策への積極的な取り組みを通じて、温室効果ガスの排出量削減と、カーボンニュートラルの実現を目指します。
•省エネルギー、再生可能エネルギーの導入、資源循環の推進など、環境負荷低減のための具体的な施策を推進します。
•環境に関する情報開示を積極的に行い、ステークホルダーとの協働を推進します。
5.人権の尊重と働きやすい職場環境の構築
•あらゆる人々の人権を尊重し、差別やハラスメントのない職場環境を構築します。
•ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)を推進し、すべての従業員の個性を活かせる職場環境を作ります。
•従業員の健康と安全を確保し、ワークライフバランスの推進に取り組みます。
6.サステナビリティ経営の推進
•サステナビリティ経営を積極的に推進し、サステナビリティ目標達成に向けた適切な体制を構築します。
•サステナビリティに関する教育・研修を全従業員に実施し、意識改革を推進します。
•サステナビリティに関する情報開示を積極的に行い、ステークホルダーとの対話を通じて、経営の透明性を高めます。
7.コンプライアンスの徹底
•国内外の法令、国際規範、社内規程を遵守し、倫理的な行動を徹底します。
•リスク管理体制を強化し、コンプライアンス違反の未然防止に取り組みます。
•社員へのコンプライアンストレーニングを定期的に実施します。
8.ステークホルダーとの信頼関係構築
•ステークホルダーの皆様との積極的なコミュニケーションを図り、相互理解を深めます。
•ステークホルダーの皆様からの意見や要望を真摯に受け止め、経営に反映します。
•定期的な情報開示を通じて、ステークホルダーの皆様との信頼関係を構築します。
(2)重要課題(マテリアリティ)
ROCKY-ICHIMARUは、持続可能な経営を目指して、第1次中期経営計画『RI-Plan2026』策定時に、ROCKY-ICHIMARUとステークホルダーが共に重要と考える課題(マテリアリティ)を定め、SDGsとの関連性を明確にしました。
重要課題(マテリアリティ) | SDGs 17の目標 | |
環境 | 気候変動およびその影響を軽減するための緊急対策 | ![]() |
サーキュラリティの確立 | ||
社会 | 人権尊重 | ![]() |
健康で安全に働ける職場環境の整備 | ||
社員教育訓練の充実、キャリアパス(リスキリング)制度 | ||
経済 ガバナンス |
イノベーションの推進 | ![]() |
パートナーシップ | ||
ガバナンスの更なる高度化 |
(3)サステナビリティ推進体制
A. 推進体制
ROCKY-ICHIMARUは、持続可能な経営の推進を図るため、2024年4月に代表取締役社長を委員長とする「サステナビリティ委員会」を経営会議の下部組織として設置しました。サステナビリティ委員会は、四半期ごとに開催され、検討事項の具体的な企画・推進を行うとともに、各事業部門や部署との連携を密にし、グループ全体でのサステナビリティ経営の推進に取り組んでいます。

委員長 | 代表取締役社長 |
委員 | 流体制御機器事業部長、タイヤ製造機器事業部長、高圧油圧機器事業部長、製造部長、管理部長、コーポレートコミュニケーション室長、品質保証室長、社外有識者(必要に応じて) |
事務局 | 管理部 |
B. 取組内容
-
サステナビリティ推進のための基本方針立案
-
基本方針に沿った施策の推進
-
サステナビリティに関連する情報の開示